記事検索/Quick Search

第22回SPring-8産業利用報告会
The 22nd Joint Conference on Industrial Applications of SPring-8

本文

106 SPring-8/SACLA/NanoTerasu Information /Vol.1 No.1 JUNE 2025 ANN0UNCE.ENTS 【趣 旨】 SPring-8 では、最先端の学術研究と産業利用の推進による産業振興への貢献が重要な使命であり、広い範囲 における産業利用が行われています。 今年も、本報告会を通じ、産業界における放射光の成果・有効性を多くの方に知っていただくと共に、 SPring-8 利用者の相互交流を目的とする産業利用報告会を開催します。 開催は、 SPring-8 の産業利用推進を目的とした活動を行っている、サンビーム共同体・兵庫県・豊田中央研 究所の 3 団体、および高輝度光科学研究センター ( JASRI ) の年次報告会をジョイントして構成したものであり、 口頭発表およびポスター発表形式にて実施します。 また今年度は、従来の口頭発表形式およびポスターセッションの成果報告に加え、 SPring-8-II を産業利用に 最大限に活用するための提案に関する企画講演を行う予定です。 SPring-8 における最新の産業利用の状況、研究成果を知る絶好の機会ですので、奮ってご参加ください。 【主 催】 サンビーム共同体 兵庫県 (株)豊田中央研究所 (公財)高輝度光科学研究センター( JASRI ) SPring-8 利用推進協議会 【後 援】 (国研)理化学研究所 (一財)総合科学研究機構( CROSS ) (一財)高度情報科学技術研究機構( RIST ) 中性子産業利用推進協議会 あいちシンクロトロン光センター 佐賀県立九州シンクロトロン光研究センター フロンティアソフトマター開発ビームライン産学連合体( FSBL ) 特定放射光施設ユーザー協同体( SpRUC ) 【開催期間】 2025 年 9 月 2 日(火) 13:00 開始 ~ 9 月 3 日(水) 17:00 終了(予定) 【会 場】 大阪科学技術センター 8F 大ホール、中小ホール(現地開催のみ) *技術交流会:開催予定 【参 加 費】 無料 (技術交流会は会費制) 【参加申込およびプログラム等詳細】 参加申込: 2025 年 7 月 1 日(火) ~ 8 月 26 日(火) 17:00 締切(予定) プログラム:調整中 【問合せ先】 SPring-8 産業利用報告会事務局 (公財)高輝度光科学研究センター 利用推進部 普及情報課 TEL : 0791-58-2785 FAX : 0791-58-2786 e-mail : industry@spring8.or.jp 第 22 回 SPring-8 産業利用報告会